代表あいさつ
「ものつくり」をやりたい方。
お客様の実現したい事や課題を見つけて「ものつくり」でもって解決する仕事です。
課題解決は多数の人が関わりますので冷静に議論ができて一歩引いた視点で考える事が必須だと考えています。
総合技術職は年数をかけてキャリアを形成するべきと考えていますので短期的な成果主義は採用してませんが出来るようになった事は評価する実力主義でやってます。
企業の方針
今は少数ですが、これから10名、50名と一気に成長させたいと思っています。
その時の幹部となる人を今年は探しています。
興味のある方はぜひ応募してください。

設計と製造が出来るエンジニアのための仕事
カツミ製作所はプレスの金型を作っています。お客様から最終製品の図面をいただき、それを作るためのベストな金型を自社で設計して、自社で製造します。自分が作った製品を納品して、お客様から感謝の言葉をいただけるのはエンジニアの誇りですね。
文系でもエンジニアになれます
理系も文系も全く関係ありません。
きちんと説明して、理解できるまで教えます。
ものづくりが好きで、学習意欲があればだれでもエンジニアになれる環境です。

任せたい仕事があります
組付けトライまとめで頭を使う仕事を任せたい
金型は設計が命です。どうすれば効率良く、製品を加工できるかを常に考え、最善の金型を提案しなければなりません。手だけではなく、頭を使っての設計は大変ですが、面白みも大きいです。
少人数だからこそやりがいを感じる
今は従業員5名の小さい企業です。今年に社長が代わり、これから成長していく企業です。企業の成長を一緒に経験しながら、やりがいのある職場を一緒に作っていける人を求めています。

一度見に来てください
応募する前には一度会社を見に来てください。
いつでも大歓迎です。
